SSブログ

作・清水社長を囲む会 [日本酒]

DSC_0003.jpg

大阪江坂の銘酒居酒屋「酒友」で開催の日本酒学校
『作・伊勢志摩サミット酒の蔵元 清水社長を囲む会』に
参加してきました。


DSC_0004.JPG

DSC_0005.JPG


DSC_0006.JPG

DSC_0008.jpg


DSC_0009.JPG

DSC_0010.jpg


DSC_0011.JPG

DSC_0012.jpg


DSC_0016.JPG

DSC_0017.jpg


DSC_0018.JPG

DSC_0019.jpg


DSC_0020.JPG

DSC_0023.jpg


DSC_0025.JPG

DSC_0026.jpg


作はどれも美味しかったです。清水社長のお話も面白く
愉しい時間を過ごせました。


きき酒は残念ながら当たりませんでしたが、じゃんけん大会で
勝って前掛けを頂きました。
DSC_0031.JPG


nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

櫻室町 純米吟醸 備前幻 [日本酒]

DSC_0001.jpg


「櫻室町 純米吟醸 備前幻」(岡山県赤磐市
室町酒造株式会社)を冷酒で頂きました。


DSC_0003.jpg

DSC_0004.jpg

         原料米:雄町
         精米歩合:60%
         アルコール分:15度以上16度未満
         日本酒度:+3
         一升瓶 3024円


ほぼ無色です。
DSC_0006.jpg


穏やかな吟醸香があります。
口に含むと柔らかい酸味と旨味、甘味、苦味を感じます。
飲みやすく食中酒として最適なお酒だと思います。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

話は変わりますが、21日の日曜日に日本酒好きの人達との
飲み会に参加しました。色々なお酒を知る機会になって
愉しかったです。
DSC_1003_01.JPG

DSC_1004_01.JPG

DSC_1005.JPG

DSC_1006_01.JPG

DSC_1007.JPG

DSC_1008.JPG

DSC_1009.jpg

DSC_1010.JPG

DSC_1011.JPG

DSC_1012.JPG

DSC_1013.jpg


一人では買わないデザートを食べられるのも良いですね。
DSC_0014.JPG

DSC_0015.JPG


nice!(33)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

風の森 雄町 純米吟醸しぼり華 [日本酒]

DSC_0002.jpg


「風の森 雄町 純米吟醸しぼり華」(奈良県御所市
油長酒造株式会社)を冷酒で頂きました。

DSC_0003.jpg

DSC_0004.jpg

         原料米:雄町
         精米歩合:60%
         アルコール分:17度
         一升瓶 3240円


毎度の注意書きです(ピンボケですみません)。
DSC_0005.jpg


写真では分かりにくいですが薄い緑色です。
DSC_0007.jpg


上立ち香は控え目です。口に含むとラベルに記載通り、
青リンゴのような香りを感じます。
炭酸のピリピリ感、甘味、旨味と酸味、苦味が相まって
良い感じです。美味しいです。

この季節にピッタリのお酒だと思いました。
(いつ飲んでも美味しいとは思いますが)

nice!(25)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秀鳳 純米大吟醸 山田錦47% 生原酒 [日本酒]

DSC_0001.jpg

「秀鳳 純米大吟醸 山田錦47% 生原酒」(山形県山形市 有限会社
秀鳳酒造場)を冷酒で頂きました。


DSC_0002.jpg

DSC_0003.jpg

         精米歩合:47%
         アルコール分:17度
         日本酒度:-3
         酸度:1.1
         使用酵母:山形酵母
         一升瓶 3348円

薄い緑色です。
DSC_0004.jpg



フルーティーな吟醸香をはっきり感じます。口に含むと
炭酸によるものかピリピリ感が少しあります。
甘味、旨味、微かに苦味を感じます。飲みやすいお酒です。
原酒だからかとろみ感も少し感じます。
香りはやや強めなので、淡白な料理より少し濃い目の
味付けの料理に合わせるのが良いのではないでしょうか。
お酒を愉しむのが主であれば、淡白な料理でも良いとは
思いますが。


話は変わりますが、Twitterでフォロー&リツイートするだけで
応募出来る懸賞で缶チューハイが当たりました。
普段はビールと日本酒でチューハイはほとんど飲みませんが、
当たると嬉しいですね。
DSC_0006.jpg

沢山あるので飲み過ぎそうです。。。

タグ:秀鳳 日本酒
nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

純米 緑川 [日本酒]

DSC_0014.jpg

「純米 緑川」(新潟県魚沼市 緑川酒造株式会社)を冷酒とぬる燗で
頂きました。


DSC_0016.jpg

DSC_0017.jpg

         精米歩合:60%
         アルコール分:15.5度
         一升瓶 2808円


微かに色が付いていますが、ほぼ無色です。
DSC_0018.jpg



まず、冷酒で頂きました。花を想わせる香りを感じました。
口に含むと爽やかな酸味と旨味、甘味が拡がります。
すっきりした飲み口です。美味しいです。

次にぬる燗で頂きました。甘味が増して柔らかい口当たりに
なります。ぬる燗も良いですね。ただ、私は冷酒の方が
爽やかな酸味が心地良くて好きです。

香りは控え目で、すっきりした飲み口なので、料理に
合わせやすいと思います。

タグ:日本酒 緑川
nice!(39)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

生酛のどぶ 生原酒 [日本酒]

DSC_0001.jpg

「生酛のどぶ 生原酒」(奈良県宇陀市 株式会社久保本家酒造)を
冷酒と燗で頂きました。


DSC_0005.jpg

DSC_0011.jpg

         精米歩合:65%
         アルコール分:18度
         日本酒度:+11
         一升瓶 3704円


噴き出しのおそれがあるのでキャップも対応しています。
DSC_0007.jpg

DSC_0017.jpg



滓が落ち着く前なので、滓の量は分かりにくいですが、多いです。
DSC_0014.jpg



かなり濁っています。
DSC_0101.jpg



まず冷酒で頂きました。
炭酸によるピリピリ感があります。苦味、旨味、それから
少し甘味を感じます。日本酒度+11ですが、クリーミー感が
あって飲みやすいです。美味しいですね。

次に燗です。
酸味が膨らみ、甘味も増して良い感じです。にごり酒の割に
すっきりした飲み口で、濃い味の料理に合わせれば
食中酒として良いと思います。

nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

純米吟醸いなたひめ強力生原酒 [日本酒]

DSC_0001.jpg

「純米吟醸いなたひめ強力生原酒」(鳥取県米子市 株式会社稲田本店)を
冷酒で頂きました。



DSC_0005.jpg

DSC_0008.jpg

         原料米:強力
         精米歩合:55%
         日本酒度:+3.5
         酸度:1.4
         アルコール分:18度
         四合瓶 1836円


微かに色がついています
DSC_0011.jpg


フルーティーな香りがあります。口に含むと甘味、旨味と
爽やかな酸味が拡がります。原酒らしいとろみ感もあります。
少し濃い味の料理に合わせると良いのではないでしょうか。
美味しいお酒でした。

nice!(32)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒 [日本酒]

DSC_0002.jpg

「雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸 生酒」
(秋田県由利本荘市 株式会社齋彌酒造店)を冷酒で頂きました。


DSC_0003.jpg

DSC_0006.jpg

         精米歩合:55%
         酵母:自社酵母
         アルコール分:16度
         四合瓶 1836円


微かに色がついています。
DSC_0008.jpg



昨秋、ひやおろしを頂いていて、本ブログでも紹介しましたが、
その時の感想とほぼ同じです。

フルーティーな香りがはっきりとあります。
口に含むと爽やかな酸味、甘味、旨味が拡がります。
美味しいですね。飲みやすいお酒です。

タグ:雪の茅舎
nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

吉村秀雄商店蔵見学 [日本酒]

DSC01427.JPG

3月11日に和歌山県岩出市にある「吉村秀雄商店」へ蔵見学に
行ってきました。


左の方が杜氏です。
DSC01430.JPG



酒母です。
DSC01440.JPG



仕込み中の吟醸酒です。良い香りでした。
DSC01448.JPG



地下貯蔵庫がある珍しい蔵だそうです。地下貯蔵庫の入り口です。
DSC01457.JPG



貯蔵庫の中です。
DSC01456.JPG



蔵見学の後に色々試飲しましたが、燗でも美味しかった
この酒を購入しました。
DSC_2001.jpg



「車坂 山廃純米 生酒」です。
DSC_2003.jpg

DSC_2006.jpg

         精米歩合:65%
         アルコール分:17.5度
         四合瓶 1512円


はっきり色がついています。
DSC_2010.jpg



酸味、甘味、苦味がバランス良く口に拡がります。
少しとろみ感もあります。熟成酒かどうかわかりませんが、
熟成香も感じます。
燗にすると味が膨らみ更に良い感じです。

濃い目の味の料理に合わせると良いのではないでしょうか。

nice!(43)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大和のどぶ [日本酒]

DSC_0003.jpg

「大和のどぶ」(奈良県宇陀市 株式会社久保本家酒造)を
冷酒とぬる燗で頂きました。
このお酒は先月の「酒蔵みてある記」で蔵に行った時に
購入したものです。


DSC_0004.jpg

DSC_0010.jpg

         精米歩合:65%
         アルコール分:15度
         四合瓶 1300円


滓の量はこんな感じです。
DSC_0016.jpg



かなり濁っています。
DSC_0019.jpg


酸味が強めです。滓の存在がはっきり舌に感じられます。
苦味も程好くあります。にごり酒としてはすっきりした
飲み心地です。

ぬる燗も試しました。味が膨らみ良い感じです。具の代わりに
アルコールを加えた粕汁みたいな感じです。
ほっこり出来て良いですね。

nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。